人気ブログランキング | 話題のタグを見る

[KATO]「四季島」に室内灯に取り付ける

 約1年半くらい前になってしまったが、2017年の年末に発売されたKATOの「E001形 TRAIN SUITE 四季島 10両セット[10-1447]」。さすがJR東日本が誇る“超”豪華列車のNゲージ化だけあって、「四季島」とその後発売された「クルーズトレイン「ななつ星in九州」 8両セット【特別企画品】[10-1519]」のパッケージは、トワイライトエクスプレスやカシオペアのような人気寝台特急よりワンクラス上の雰囲気を醸し出している。今年11月発売予定のJR西日本の「87系「TWILIGHT EXPRESS 瑞風」10両セット 特別企画品[10-1570]」も同様の扱いになるのでしょう。

 購入してから“シャンパンゴールド”(「四季島ゴールド」と言うらしい)が眩しい四季島を何度か走らせせてみたもののなんだか物足りなく感じた。理由は室内灯を付けてなかったためか・・。やはりこの車両は室内灯を付けて走らせたい。四季島の各車両には照明板が標準で取り付けられているというのも、初めから室内灯の装着を想定しているような気がしないでもない。

 ということで、四季島の全10両に室内灯を装着してみました。「LED室内灯クリア 電球色[11-213]」、「LED室内灯クリア 電球色 6両分入[11-214]」が「四季島」のオプション品として紹介されていたので、こちらを使ってみることにした。四季島の室内灯の取り付け方はむずかしくない。KATOのサイトでは四季島のボディの開け方、室内灯ユニット、集電板の取り付けたの動画がアップされているので作業する前に一度確認しておくといいでしょう。

 ちなみにKATOから販売されている室内灯には、実車における蛍光色を再現する「LED室内灯クリア[11-211]や「LED室内灯クリア6両分入[11-212]」もある。それぞれオレンジのカラー・フィルターが付属しているので、室内灯は4パターン作ることができる。照明色は、

LED室内灯クリア → LED室内灯クリア+カラー・フィルター → LED室内灯クリア(電球色)→ LED室内灯クリア(電球色)+カラー・フィルター

順に、蛍光色から柔らかい電球色になる。

○1号車(展望車):クリア(電球色)
[KATO]「四季島」に室内灯に取り付ける_a0251950_01344543.jpg
○2号車(スイート):クリア(電球色)+オレンジフィルター
[KATO]「四季島」に室内灯に取り付ける_a0251950_01345439.jpg
○3号車(スイート):クリア(電球色)+オレンジフィルター(無点灯)
[KATO]「四季島」に室内灯に取り付ける_a0251950_01345714.jpg
○4号車(スイート):クリア(電球色)+オレンジフィルター
[KATO]「四季島」に室内灯に取り付ける_a0251950_01350026.jpg
○5号車(ラウンジ):クリア(電球色)
[KATO]「四季島」に室内灯に取り付ける_a0251950_01350317.jpg
 6号車からは反対側のようす。

○6号車(ダイニング):クリア(電球色)
[KATO]「四季島」に室内灯に取り付ける_a0251950_01364854.jpg
○7号車(四季島スイート/デラックススイート):クリア(電球色)+オレンジフィルター
[KATO]「四季島」に室内灯に取り付ける_a0251950_01365141.jpg
○8号車(スイート):クリア(電球色)+オレンジフィルター
[KATO]「四季島」に室内灯に取り付ける_a0251950_01365467.jpg
○9号車(スイート):クリア(電球色)+オレンジフィルター
[KATO]「四季島」に室内灯に取り付ける_a0251950_01365746.jpg
○10号車(展望車):クリア(電球色)
[KATO]「四季島」に室内灯に取り付ける_a0251950_01370090.jpg
 四季島の大小さまざまな形の窓から溢れる明かりは印象的(語彙力不足で適切な表現が見つからないけど)だ。


by kei-u23 | 2019-06-26 09:23 | 模型 | Comments(0)